それからが大変。24日(祝・月)は京都クラスの集いがあり、フアッションショーに向けて、いまだ仕上がっていない(ごくまれな)生徒さんの作品をアシスタントと手分けをして仕上げたのです。会場となる国際交流会館は蹴上にあって南禅寺も近く、大文字山と比叡山を望む絶好のロケーション。一年前からの予約はドンぴしゃりの紅葉シーズンでおまけに快晴!東京展からの疲労もどこかへ消え、やはり文化祭のようだけれど、アカデミーとしては必然の催しだと実感しました。別館2Fの会場では北九州・小倉から月に一度通われるIさんをはじめ、神戸・奈良・和歌山・大阪・滋賀そしてもちろん京都在住の会員たちが、日頃の成果をまとってグループごとにステージに立ち、いつもは会えない他のクラスの方たちに見て頂きます。みなさんお洒落をして背を伸ばしてウォーク!スカートやデザインに変化のあるパンツスタイル。それぞれが自作のニットを際立たせる工夫をして、この日参加できた60数名は、緊張しながらも非日常の楽しいひと時を過ごせたようです。最高齢は88歳なんて信じられません。笑顔の素敵な若々しいわがアンジュの誇りです。もちろん幕開けにはアンジュ専属楽師の淵田先生に「バッハ G線上のアリアや秋の歌メドレー、讃美歌」をチェロで演奏していただきました。ランチは本館2Fにあるレストランで紅葉を眺めながら至福のひとときでした。
ほっとしたのも束の間、12月5日の東京クラスに向けて、キットを作らねばなりません。製図を描いたり糸を揃えたり・・。今年最後の東京レッスンは、展示会の打ち上げも兼ね南青山のイタリアンレストラン「りヴァ デリ エㇳルスキ」でランチパーティーから・・。静かな街並みの角にある一軒家ですから、緑に囲まれた西と南の大きなガラス戸から日差しが注がれ、ガラス越しに見上げると2階のテラスに置かれた鉢植えのブーゲンビリアがこぼれ咲く様子も見事でした。11月の展示会期間中、偶然に出会って感嘆した「SUNNY
HILLS 微熱山丘」という台湾スイーツのお店もこの数軒東にあって、最近気になる界隈です。この日は朝早く京都を出たので時間に余裕があり、品川から山手線で恵比寿下車、久しぶりにガーデンプレイスへ。広場中央のバカラのシャンデリアが、さすが恵比寿らしい豪華さ!ウェスティンホテルロビーのクリスマスツリーもまるでどこか欧米のホテルにいるような桁はずれの夢の国。
レッスンを終えて銀座へ出たら、4丁目のガードレールがイルミネーションで美しく、歩道と段差のないお洒落な花壇にもLED。ミキモトの大きなクリスマスツリーはこの場所では今年限りとかで、さすがに見上げるような見事なものですから、人だかりがしてカメラのフラッシュが絶えません。有楽町までクリスマスの近づく気配を感じながら歩き、東京で師走の一日を過ごして帰途に着きました。10月と11月はそれぞれ2回ずつ上京という荒業を重ね、ブログの更新が2ヶ月近くも出来ずにいて、心に余裕の無いバロメーターだと、心から申し訳なく思っていました。年内にはもう一度お便りしたく考えていますが、寒くなりましたのでインフルエンザなどに掛からぬよう気を付けてお過ごしください。
asako 2014・12・8
2014・11・11
南青山 ギャラリー5610
秋から冬へ
今年の秋はブレザーコートを着る機会のないままに冬のジャケットを着用することになり、短い秋だと感じていましたが、11月になって持ち直し、せわしない中でも秋らしい日々を堪能することが出来ました。10月25日(土)、女子美祭を開催中の杉並にある母校で50年ぶりにクラス会。学び舎は取り壊されてグランドになりつつも、校舎は敷地を拡げ進化していて感激!ギャラリーや1900年創立からの歴史をまとめた資料室もあり、後輩たちの作品展示も興味深く「女子美は不滅」と思いました。そうあって欲しいものです。懐かしいクラスメートたちと新宿へ移動してディナー。滅多にないことなのでここにも参加するので一泊しました。
11月7日(金)のレッスンは日帰りし、10日(月)に再び上京。11日(火)から始まる「秋のニットアート展」の搬入です。南青山の「ギャラリー5610」は、一昨年にも使わせていただいた素敵なところ。2枚のタペストリーを「貼れパネ」にしつらえたら、後は生徒作品とアンジュのニットを飾るだけ。2回目ともなると手際良く終えられました。天候もまずまずの会期中、大阪から飛行機で来てくれた京都クラスの方や、女子美の先輩・同輩、中高を過ごした実践女子学園時代の友人たち、小学校の恩師、現在もお世話になっている糸などのメーカーさん、出版社の元編集者さんたち、現役の方などが千客万来.。まわりはとびきりのお洒落な街ですから行き帰りも楽しみ、新たに幾つかまた行こうと思うカフェやレストランも見つけながら、銀座のホテルで6泊して16日(日)午後早く京都に戻りました。
今年の紅葉は見事でした
山科・東別院の大銀杏
真如堂
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
グループごとにステージへ
花のベストAとB
レストラン 「ルベソン ヴエール」でランチの会
A 東京クラス全員が制作した花モチーフのBAG
東京・京都両クラス全員で制作したタペストリー
「宙の天使たち Ⅲ」
C タペストリー フイレンツエと生徒作品
B 指なしミトン
11月24日(月・祝)蹴上・国際交流会館
黒谷・光明寺にて
写真のAからEはY・OKADA氏提供
ブーケの贈呈は淵田先生と
同年生まれのお二人から・・
E ギャラリー5610 夜景